2010年09月08日(水) Tweet シェア [救急医療] 心肺停止者の1ヵ月後生存率は11.4%で過去最高 総務省 平成21年 救急・救助の概要(速報)(9/8)《総務省》 発信元: 消防庁 総務省 カテゴリ: 医療提供体制 総務省は9月8日に、平成21年救急・救助の概要(速報)を発表した。 資料によると、(1)平成21年の救急自動車出動件数は前年比0.5%増の512万件、搬送人員は同0.1%増の468万人(参照)(2)救急搬送人員の傷病程度割合は、軽症50.7%、中等症37.8%、重症9.9%(参照)(3)心肺機能停止傷病者の1ヵ月後の生存率は11.4%(前年は10.4%)、社会復帰率は7.1%(同6.2%)(参... こちらは会員記事です。(有料) MC+の会員になる ログインする