日本学術会議は8月24日に、「ホメオパシー」についての会長談話を公表した。ホメオパシーは、レメディー(治療薬)と呼ばれる「ある種の水」を含ませた砂糖玉があらゆる病気を治療できると称するもの。最近の日本では、これまでほとんど表に出ることがなかったホメオパシーが医療関係者の間で急速に広がっている。 これに対し、日本学術会議の金澤会長は、強い戸惑いを感じざるを得ない、としている。そのうえで、「過去に...
日本学術会議は8月24日に、「ホメオパシー」についての会長談話を公表した。ホメオパシーは、レメディー(治療薬)と呼ばれる「ある種の水」を含ませた砂糖玉があらゆる病気を治療できると称するもの。最近の日本では、これまでほとんど表に出ることがなかったホメオパシーが医療関係者の間で急速に広がっている。 これに対し、日本学術会議の金澤会長は、強い戸惑いを感じざるを得ない、としている。そのうえで、「過去に...