2009年11月21日(土) Tweet シェア [周産期医療] 整備指針を改定、地域周産期母子医療センターは一部要件緩和 周産期医療体制整備指針改定の主なポイント(11/21)《厚労省》 発信元: 医政局 厚生労働省 指導課 カテゴリ: 医療提供体制 厚生労働省は11月21日に、周産期医療体制整備指針の改定ポイントや主な改定点をまとめた資料を公表した。今回の改定で、総合周産期母子医療センターには、産科合併症以外の合併症をもつ母体への救急対応が求められるようになった。また、確保に努める職員として、「麻酔科」「臨床心理士等の臨床心理技術者」「NICU入院児支援コーディネーター」を追加している。 一方、地域周産期母子医療センターでは、NICUを備... こちらは会員記事です。(有料) MC+の会員になる ログインする