[労働衛生] 看護職員、長時間の夜勤が増えている  日本医労連

「2009年度夜勤実態調査」結果中間報告(11/12)《日本医労連》

発信元:
日本医療労働組合連合会
カテゴリ:
調査・統計

 日本医療労働組合連合会は11月12日に、「2009年度夜勤実態調査」結果の中間報告を公表した。この調査は、病院等で働く看護職員の夜勤実態を全国的規模で把握するため毎年実施しているもの。今回は、2009年6月の勤務実績(245施設・1519病棟・看護職員数3万8137人分)をまとめている。  夜勤形態別の病棟数では、「2交替」病棟のうち、73.2%は「16時間以上」の長時間夜勤となっていることを報...

こちらは会員記事です。(有料)

MC+の会員になる ログインする

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。