認定基準の基本的考え方、議論未了の論点等を提示  肝機能障害検討会

肝機能障害の評価に関する検討会(第6回 7/17)《厚労省》

 厚生労働省が7月17日に開催した、肝機能障害の評価に関する検討会で配布された資料。この日は、肝機能障害等について議論が行われた。  資料では、肝機能障害の認定基準について、認定基準を作成する上での基本的考え方及び議論未了の論点が示された。このうち、議論未了の論点としては(1)肝機能障害の範囲等(2)障害等級(3)肝機能障害の重症度の指標―の3点があげられている(参照)。  その他、第5回検討会の...

こちらは会員記事です。(有料)

MC+の会員になる ログインする

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。