2008年10月28日(火) Tweet シェア 歯学教育、学部及び大学院における歯学教育の在り方について議論 文科省 歯学教育の改善・充実に関する調査研究協力者会議(第4回 10/28)《文科省》 発信元: 文部科学省 高等教育局 カテゴリ: 医学・薬学 文部科学省が10月28日に開催した、歯学教育の改善・充実に関する調査研究協力者会議で配布された資料。この日は、学部及び大学院における歯学教育の在り方について議論した。 資料には、(1)この会議の、これまでの主な意見(検討用メモ)(参照)(2)歯学部歯学科における参加型臨床学習と臨床実習時間(参照)(3)臨床実習の量的提示(参照)―などが示された。 学部、大学院教育体制では、「機能分化と連携」... こちらは会員記事です。(有料) MC+の会員になる ログインする