2008年04月25日(金) Tweet シェア 緊急消防援助隊、人員規模としては約4万6000人体制 総務省消防庁 緊急消防援助隊の登録部隊数(平成20年4月1日現在)(4/25)《総務省》 発信元: 消防庁 総務省 カテゴリ: 調査・統計 総務省消防庁が4月25日に公表した「緊急消防援助隊の登録部隊数(平成20年4月1日現在)」。緊急消防援助隊は、阪神・淡路大震災の教訓を踏まえ平成7年に創設、平成16年4月に新たに発足された。 平成20年4月1日現在の緊急消防援助隊の登録部隊数は、789消防本部(全国消防本部の約98%)から3960隊となり、昨年度より209隊増加し、人員規模としては約4万6000人の体制となっている(参照)。 ... こちらは会員記事です。(有料) MC+の会員になる ログインする