公営病院の赤字額が増加  18年度地方公営企業決算

平成18年度 地方公営企業決算の概況(9/28)《総務省》

 総務省はこのほど「平成18年度の地方公営企業決算の概況」を公表した。  病院事業数は、平成18年度末現在、地方公営企業全体の7.2%を占めている(参照)。職員数を事業別にみると、病院事業が最も多く、全体の職員数の6割近くを占めている(参照)。  公営企業全体の総収支は1933億円の黒字だが、前年度に比べて834億円(30.1%)減少しており、診療報酬改定と患者数が減ったことによる医業収益の減少に...

こちらは会員記事です。(有料)

MC+の会員になる ログインする

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。