2007年02月26日(月) Tweet シェア 看護師・保健師・助産師の教育カリキュラムの改正案を提示 看護基礎教育の充実に関する検討会(第8回 2/26)《厚労省》 発信元: 医政局 厚生労働省 看護課 カテゴリ: 医療提供体制 厚生労働省が2月26日に開催した「看護基礎教育の充実に関する検討会」で配布された資料。この日は、看護師・保健師・助産師教育について、基本的考え方とカリキュラムの改正案が示された(参照)。また、教員、実習指導者と実習環境について議論され、学生の看護実践能力を高めるためには、学生が習得すべき看護技術を臨地実習等で確実に経験できるようにする必要があるとして、(1)専任教員の資質等(2)実習指導者(3)実... こちらは会員記事です。(有料) MC+の会員になる ログインする