全国小児救急医療関係主管課長会議(11/26)《厚労省》

全国小児救急医療関係主管課長会議(11/26)《厚労省》

発信元:
4

11月26日に厚生労働省が都道府県の小児救急医療の担当者を集めて開催した全国会議で配布された資料。小児救急医療体制確立に向けた各都道府県の実施状況をまとめた資料では、小児救急医療体制の整備の実施については、平成16年度中に実施予定のものを含め221地区であるとし、そのうち国庫補助事業整備地区が185地区、県単独事業等整備地区が19地区、通常の輪番制の中で確保されている地区が17地区と報告している。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。