[医療提供体制] マイナ救急の実証事業、720消防本部で来年度実施へ 消防庁

救急業務のあり方に関する検討会(令和6年度第3回 2/21)《総務省消防庁》

発信元:
消防庁
総務省
カテゴリ:
医療提供体制
 総務省消防庁は21日に開催した「救急業務のあり方に関する検討会」で、2025年度にマイナ保険証を活用した救急業務(マイナ救急)の実証事業を全720消防本部の計5,334救急隊で実施する方針を示した(参照)。22年度には6消防本部で、24年度には67消防本部で既に実証事業を行っており、これらの結果を踏まえた新たなシステムを構築し、全国に拡大する。
 現状では、傷病者の情報聴取を救急隊員が口頭で行って...

こちらは会員記事です。(有料)

MC+の会員になる ログインする

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。