2024年12月05日(木) Tweet シェア [医療提供体制] 高額療養費の自己負担限度額、5通りで試算 厚労省 社会保障審議会 医療保険部会(第188回 12/5)《厚生労働省》 発信元: 保険局 厚生労働省 総務課 カテゴリ: 医療提供体制 厚生労働省は5日、高額療養費の自己負担限度額(70歳未満)を引き上げる場合の粗い試算結果を社会保障審議会・医療保険部会に示した。自己負担限度額の判断基準となる所得区分(70歳未満は5区分)の設定をきめ細かくして、限度額を一律で15%引き上げると給付費は年6,200億円の削減となる。厚労省は「機械的に、しかも一律に掛け算をしただけの粗い推計」としている(参照)。 現在は5つある所得区分のうち、住民... こちらは会員記事です。(有料) MC+の会員になる ログインする