2023年04月24日(月) Tweet シェア [医療提供体制] 血液製剤基本方針見直しの方向性を了承 血液事業部会 薬事・食品衛生審議会 薬事分科会 令和5年度第1回血液事業部会(4/24)《厚生労働省》 発信元: 医薬・生活衛生局 厚生労働省 血液対策課 カテゴリ: 医療提供体制 薬事・食品衛生審議会薬事分科会血液事業部会は24日、血液製剤に関する基本方針の見直しの方向性について議論し了承した。献血による血液の確保策として、採血基準の見直しや献血可能時間延長などの検討を記載する方向となった(参照)。 献血の採血基準の見直しは、献血の回数や年齢が対象で、採血量も含まれる。現在の採血基準は、全血採血では1回の採血量として200mLと400mLがあり、対象年齢は200mLが男女... こちらは会員記事です。(有料) MC+の会員になる ログインする