2022年11月07日(月) Tweet シェア [医療改革] 訪問看護ステーションでの抗生剤などの常備を 日看協 規制改革推進会議 医療・介護・感染症対策ワーキング・グループ(11/7)《内閣府》 発信元: 内閣府 カテゴリ: 医療制度改革 日本看護協会は7日、政府の規制改革推進会議のワーキング・グループ(WG)で、訪問看護ステーション(ST)での一定範囲の薬剤の常備を認めるよう求めた。在宅で療養する患者などの状態の変化にタイムリーに対応できるようにするためで、脱水症状に対する輸液や鎮痛剤、抗生剤などの常備が求められるとしている。 日看協によると、訪問看護STは常備が必要な薬剤のうち、浣腸液以外は購入・保管することができない。購入し... こちらは会員記事です。(有料) MC+の会員になる ログインする