2022年09月20日(火) Tweet シェア [医療提供体制] 緊急包括支援交付金を8,266億円増額 予備費支出を閣議決定 令和4年度一般会計新型コロナウイルス感染症及び原油価格・物価高騰対策予備費使用実績(9/20)《財務省》 発信元: 財務省 カテゴリ: 医療提供体制 新型コロナウイルス 政府は20日、新型コロナウイルスの感染拡大や原油価格、物価の高騰に対応するため、予備費から総額3兆4,846億円を支出することを閣議決定した。医療関連では、新型コロナウイルスの緊急包括支援交付金を8,266億円、新型コロナ対応の地方創生臨時交付金を4,000億円それぞれ増額する(参照)。 緊急包括支援交付金は、重点医療機関の体制整備や入院が必要な感染者を受け入れる病床の確保に活用する経費として各... こちらは会員記事です。(有料) MC+の会員になる ログインする