[労働衛生] 脳・心臓疾患の「過労死等」の労災請求・支給決定件数が減少

令和3年度「過労死等の労災補償状況」を公表します(6/24)《厚生労働省》

 2021年度の脳・心臓疾患に関する「過労死等」の労災請求・支給決定件数が前年度と比べて減ったことが、厚生労働省が取りまとめた「労災補償状況」で分かった。
 21年度の脳・心臓疾患事案の請求件数は前年度比31件減の753件(参照)。業種別(大分類)では「運輸業、郵便業」が155件で最も多く、以下は、「建設業」(105件)、「卸売業、小売業」(92件)などの順だった(参照)。
 支給決定件数は22件減の...

こちらは会員記事です。(有料)

MC+の会員になる ログインする

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。