2022年06月08日(水) Tweet シェア [医療提供体制] 言語聴覚士の臨床実習、3単位増の15単位に 厚労省 言語聴覚士学校養成所カリキュラム等改善検討会(第4回 6/8)《厚生労働省》 発信元: 医事課 医政局 厚生労働省 カテゴリ: 医療提供体制 厚生労働省は、8日に開かれた言語聴覚士学校養成所カリキュラム等改善検討会で、言語聴覚士の臨床実習について、現行の12単位から3単位増やして15単位とする案を示し、了承された(参照)。 現行の言語聴覚士学校養成所指定規則では、実習時間の3分の2以上を病院と診療所で行うことが規定されている。これまでの検討会で、構成員から「医療保険と介護保険で実施する領域が違うため、全ての実習が介護老人保健施設や介護... こちらは会員記事です。(有料) MC+の会員になる ログインする