2022年06月06日(月) Tweet シェア [医療提供体制] 患者から手術の予定聴取、疑義照会で処方日数変更 「共有すべき事例」2022年No.5(6/6)《日本医療機能評価機構》 発信元: 公益財団法人日本医療機能評価機構 カテゴリ: 医療提供体制 日本医療機能評価機構は6日、薬局ヒヤリ・ハット事例収集・分析事業の「共有すべき事例」(2022年No.5)を公表した。手術予定の患者へのバイアスピリン錠100mgの処方で疑義照会を行い、処方日数が変更になった「手術前の服薬休止」のケースを取り上げている(参照)。「共有すべき事例」によると、80歳代の患者にバイアスピリン錠100mgが他の薬剤と一緒に30日分処方された。患者から、手術の予定があるこ... こちらは会員記事です。(有料) MC+の会員になる ログインする