2022年05月11日(水) Tweet シェア [感染症] 小児急性肝炎、オミクロン株が関与の可能性は否めず 新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード(第83回 5/11)《厚生労働省》 発信元: 厚生労働省 カテゴリ: 保健・健康 新型コロナウイルス 西浦博・京都大学大学院教授は、新型コロナウイルスのオミクロン株の感染が小児の重症肝炎の発生過程に関与している可能性が否めないとする見解を厚生労働省の専門家組織で示した。海外で小児肝炎の発症が報告されている国の方がオミクロン株患者の報告が多い傾向にあるとする分析データに基づく考え方で、小児急性肝炎の予防のためにもオミクロン株の流行制御を慎重に検討することが望ましいとしている(参照)。 西浦氏はまた... こちらは会員記事です。(有料) MC+の会員になる ログインする