[労働衛生] テレワーク・デイズ、3,000団体の参加が目標 実施方針を決定

「テレワーク・デイズ2021」実施方針の決定について(6/11)《厚生労働省》

 厚生労働省は11日、「テレワーク・デイズ2021」の実施方針を公表した。東京オリンピック・パラリンピック競技大会の開催期間中は、選手、関係者などの移動も発生するため、人と人との接触機会の抑制や交通混雑の緩和を通じて「安全・安心な大会」を実現するため、7月19日から9月5日までの間、テレワークの集中的な実施に取り組むとしている。
 厚労省によると、同省、総務省、経済産業省、国土交通省が関係府省・団体...

こちらは会員記事です。(有料)

MC+の会員になる ログインする

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。