[医療提供体制] 救急搬送の実施基準の策定で精神科医が参画の団体が減少

令和2年度救急業務のあり方に関する検討会報告書(3/19)《総務省消防庁》

発信元:
消防庁
総務省
カテゴリ:
医療提供体制
 総務省消防庁がこのほど公表した「救急業務のあり方に関する検討会」の報告書(2020年度)では、「救急救命体制の整備・充実に関する調査」の集計結果を取り上げている。搬送困難事例(主に精神疾患)への対応については、傷病者の搬送・受け入れに関する実施基準の策定に際し、精神科医が参画している団体(都道府県)が減少した(参照)。
 搬送困難事例への対応を巡っては、16年度の検討会で、効果的な取り組みについて...

こちらは会員記事です。(有料)

MC+の会員になる ログインする

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。