[感染症] コロナ入院期間の中央値は13日 積極的疫学調査の結果 感染研

新型コロナウイルス感染症における積極的疫学調査の結果について(第2回 12/1)《国立感染症研究所》

 国立感染症研究所は1日、自治体や医療機関から寄せられた新型コロナウイルス感染症の退院患者に関する積極的疫学調査の結果をホームページで公表した。10月5日時点の状況(396例)をまとめたもので、入院期間の中央値は13.0日だった。年齢の中央値は48.0歳で、年齢群別では、20歳代が最も多かった。
 同研究所によると、年齢群別では、20歳代が91例(23%)で最も多く、以下は、50歳代(64例、16%...

こちらは会員記事です。(有料)

MC+の会員になる ログインする

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。