[医療改革] 遠隔診療の報酬見直しを主張 未来投資会議・民間議員

未来投資会議(第39回 6/16)《首相官邸》

 政府の成長戦略を固める未来投資会議が16日に開かれ、民間議員が遠隔診療の報酬の見直しや、成果による報酬支払いの必要性を主張した(参照)。新型コロナウイルスの収束後の成長戦略に向けた提言。
 この日の会合では、「ウィズコロナ、ポストコロナ時代」の成長戦略を立案するため、各民間議員が意見を述べた(参照)。
 医療に関しては、竹中平蔵議員(慶応大名誉教授)が、遠隔診療などを成長につなげるため、必要な規制改...

こちらは会員記事です。(有料)

MC+の会員になる ログインする

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。