2020年06月02日(火) Tweet シェア [感染症] 唾液PCR検査、検体採取時の留意点などマニュアルに追記 感染研 2019-nCoV (新型コロナウイルス)感染を疑う患者の検体採取・輸送マニュアル-2020/06/02更新版- (6/2)《国立感染症研究所》ほか 発信元: 厚生労働省 国立感染症研究所 カテゴリ: 保健・健康 新型コロナウイルス 国立感染症研究所は2日、新型コロナウイルスの感染の疑いのある人に関する「検体採取・輸送マニュアル」を改訂した。同日から実施が可能となった唾液を用いたPCR検査で、唾液を採取する際には遠沈管などの滅菌容器を用いるよう求めている(参照)。 改訂後のマニュアルには、発症して10日目以降の唾液について、ウイルス量が低下するとされているため、検査で主に用いる検体としては「推奨されない」と指摘している(参照... こちらは会員記事です。(有料) MC+の会員になる ログインする