2019年12月12日(木) Tweet シェア [がん対策] 抗がん剤治療の悪心・嘔吐抑制、新たな療法に有用性 国がん 抗がん剤治療による悪心・嘔吐の新しい制吐療法(12/12)《国立がん研究センター》 発信元: ほか 国立がん研究センター,静岡県立静岡がんセンター カテゴリ: 医学・薬学 国立がん研究センター(国がん)はこのほど、国がん中央病院と静岡県立静岡がんセンターを中心とした研究グループが、抗がん剤での治療による悪心(吐き気)・嘔吐を抑える新たな制吐療法の有用性を医師・薬剤師主導の第III相ランダム化比較試験で明らかにしたと発表した。 新たな制吐療法は、抗精神病薬(オランザピン)を用いたもので、眠気やふらつきの副作用がある同薬の用量を減らし、内服時間を工夫することで、副作用... こちらは会員記事です。(有料) MC+の会員になる ログインする