2019年08月23日(金) Tweet シェア [診療報酬] 機能強化加算の算定は生活習慣病患者などに限定を 健保連 政策立案に資するレセプト分析に関する調査研究IV(8/23)《健康保険組合連合会》 発信元: 健康保険組合連合会 カテゴリ: 2020年度改定 診療報酬 健康保険組合連合会(健保連)は8月23日、2020年度診療報酬改定に向けた政策提言を公表した。特に、かかりつけ医機能を評価する初診料の機能強化加算については、算定患者の約6割が1回のみの受診であることがレセプト分析の結果で明らかになったことなどから、算定対象を継続的な医学管理を必要とする生活習慣病患者などに限定する見直しの実施を求めている。 機能強化加算(80点)は、専門医療機関への紹介を含む、... こちらは会員記事です。(有料) MC+の会員になる ログインする