2017年09月29日(金) Tweet シェア [医薬品] 抗微生物薬の適正使用で、手引きのダイジェスト版作成 厚労省 「抗微生物薬適正使用の手引き 第一版(ダイジェスト版)」を作成しました(9/29)《厚生労働省》 発信元: 健康局 厚生労働省 結核感染症課 カテゴリ: 医学・薬学 厚生労働省は9月29日、「抗微生物薬適正使用の手引き 第一版(ダイジェスト版)」を公表した。特に抗菌薬の適正な使用が望まれる急性気道感染症と急性下痢症の診断・治療手順を、フローチャートを用いて説明。患者・家族に説明する際のポイントを紹介している(参照)。 抗微生物薬(抗菌薬)については、使用量が増えたことで微生物に効かなくなる「薬剤耐性(AMR)」の問題が指摘されており、厚労省は不適切な使用をな... こちらは会員記事です。(有料) MC+の会員になる ログインする