2016年09月13日(火) Tweet シェア [救急医療] 2016年8月の熱中症搬送人員数は昨年比2,542人減少 消防庁 平成28年8月の熱中症による救急搬送状況(9/13)《総務省》 発信元: 救急企画室 消防庁 総務省 カテゴリ: 医療提供体制 調査・統計 総務省消防庁は9月13日、「2016年8月の熱中症による救急搬送状況」を公表した(参照)。 消防庁によると、2016年8月に熱中症で救急搬送された人は、全国で2万1,383人(前年同月比2,542人減)。年齢区分別は、高齢者(65歳以上)が最も多く1万830人(全体の50.6%)。次いで、成人(18歳以上65歳未満)が8,043人(同37.6%)、少年(7歳以上18歳未満)が2,356人(同11... こちらは会員記事です。(有料) MC+の会員になる ログインする