2016年04月22日(金) Tweet シェア [医学研究] ヒト受精胚ゲノム編集の中間取りまとめ案提示 生命倫理調査会 生命倫理専門調査会(第97回 4/22)《内閣府》 発信元: 内閣府 カテゴリ: 医学・薬学 医療制度改革 医療提供体制 政府は4月22日、「生命倫理専門調査会」を開催し、ヒト受精胚へのゲノム編集技術を用いる研究」について、これまでの議論の中間まとめ案を提示した(参照)。この専門調査会は、内閣府の総合科学技術・イノベーション会議の下部組織で、生命倫理に関する調査・検討を行う。ゲノム編集技術とは、人工の核酸分解酵素などを用いて、遺伝子の改変を行う技術。政府として、ヒトの生殖細胞、受精卵へのゲノム編集技術による遺伝子改... こちらは会員記事です。(有料) MC+の会員になる ログインする