2016年03月11日(金) Tweet シェア [特定健診] 尿腎機能や血液、眼底検査の健診論点を提示 特定健診検討会 特定健康診査・特定保健指導の在り方に関する検討会(第4回 3/11)《厚生労働省》 発信元: 健康局 健康課 厚生労働省 カテゴリ: 保健・健康 医療制度改革 医療提供体制 厚生労働省は3月11日、「特定健康診査・特定保健指導の在り方に関する検討会」を開催し、「尿腎機能・詳細な健診」の論点を議論した。特定健診等は5年ごとに実施計画を策定しており、2018年の第3期実施計画開始へ向けて検討がされている。 厚労省は(1)尿腎機能、(2)血液一般、(3)12誘導心電図、(4)眼底検査―の4健診項目に関する論点を提示した。 (1)では、主な論点は次の通り(参照)。●尿腎機能... こちらは会員記事です。(有料) MC+の会員になる ログインする