2016年02月04日(木) Tweet シェア [医療改革] 臨床の医師数は地域医療構想の推計方法踏襲 医師需給分科会 医療従事者の需給に関する検討会(第2回 2/4)《厚生労働省》 発信元: 医事課 医政局 厚生労働省 カテゴリ: 医学・薬学 医療制度改革 医療提供体制 厚生労働省は2月4日、医療従事者の需給に関する検討会の「医師需給分科会」を開催し、(1)必要医師数の推計方法案(参照)、(2)医師偏在に係る課題の整理案(参照)-などが提示された。 分科会では高齢社会が進むなか、実情に応じた医療提供体制を構築するため、地域医療構想との整合性の確保や地域間偏在等の是正などの観点を踏まえた医療従事者の需給の検討が行われている。 今回、厚労省は(1)で、「臨床に従事す... こちらは会員記事です。(有料) MC+の会員になる ログインする