[精神医療] 各国の精神障害者の地域移行の動向を説明 内閣府WS

障害者政策委員会「ワーキング・セッションII:精神障害者・医療ケアを必要とする重度障害者等の地域移行の支援など」(6/1)《内閣府》

 内閣府は6月1日、障害者政策委員会の「ワーキング・セッション(WS)II:精神障害者・医療ケアを必要とする重度障害者等の地域移行の支援など」を開催し、「地域移行の支援」を議題に、諸外国の地域移行をめぐる動向などを議題とした。
 厚労省が提示した諸外国の動向を見ると、オーストラリアは精神医療改革で、家庭医(GP・かかりつけ医)がプライマリーケアにあたり、必要に応じて専門医に紹介するGP制度を採用して...

こちらは会員記事です。(有料)

MC+の会員になる ログインする

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。