[健康] 屋内喫煙室のレイアウト例を提示 受動喫煙防止対策検討会

職場の受動喫煙防止対策に係る技術的留意事項に関する専門家検討会(第2回 1/7)《厚生労働省》

 厚生労働省は1月7日、「職場の受動喫煙防止対策に係る技術的留意事項に関する専門家検討会」で技術的留意事項などを討議し、「報告書骨子案」(参照)を示した。(1)共通事項(表示・掲示)、(2)屋外喫煙所の設置(屋内全面禁煙)、(3)喫煙室の設置(空間分煙)、(4)たばこ煙低減のための換気装置―を柱としている。
 (2)では、屋外喫煙所の望ましい構造として、「開放系」の場合、壁の上下部にすき間を設けたり...

こちらは会員記事です。(有料)

MC+の会員になる ログインする

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。