[医学研究] 線維芽細胞から直接心筋様細胞を作製、心臓再生の応用に期待

短期間かつ効率的な心筋様細胞直接作製法の確立と仕組みを解明(6/11)《慶應義塾大学》

発信元:
慶應義塾大学
カテゴリ:
医学・薬学
 慶應義塾大学は6月11日に、短期間かつ効率的な心筋様細胞直接作製法を確立し、仕組みを解明したと発表した。
 マウスおよびヒトで、iPS細胞を経ずに、線維芽細胞から直接心筋様細胞を作製する方法で、線維芽細胞に、心筋誘導遺伝子に加え、筋特異的マイクロRNAであるmiR-133を導入する方法という。
 このmiR-133は、線維芽細胞のマスター因子であるSnai1の発現を抑制し繊維芽細胞の特性を抑えて心筋...

こちらは会員記事です。(有料)

MC+の会員になる ログインする

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。