[緩和ケア] がん拠点病院、全医療従事者による緩和ケア体制の整備が必須

がんと診断された時からの緩和ケア(5/28)《厚生労働省》

発信元:
厚生労働省
カテゴリ:
保健・健康
医療提供体制
 厚生労働省は5月28日に、リーフレット「がんと診断された時からの緩和ケア」を公表した。
 がん診療連携拠点病院でがん診療に携わる『すべての医療従事者』に対して、緩和ケア提供の必要性等を説明している。
 平成24年6月に閣議決定された新たな『がん対策推進基本計画』では、緩和ケアの推進を柱の1つに据えている(参照)。
 緩和ケアというと「末期がん」を想像しがちだが、欧米では、がんと診断されたときから医療用...

こちらは会員記事です。(有料)

MC+の会員になる ログインする

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。