2014年04月23日(水) Tweet シェア [健診] 妊婦健診、国の標準的検査項目「全て実施」は58.9%にとどまる 妊婦健康診査の公費負担の状況にかかる調査結果について(4/23)《厚生労働省》 発信元: 厚生労働省 母子保健課 雇用均等・児童家庭局 カテゴリ: 保健・健康 調査・統計 厚生労働省は4月23日に、平成25年の「妊婦健康診査の公費負担の状況にかかる調査結果」を公表した。平成25年4月現在の状況をまとめたもの。 少子化対策の一環として妊婦の経済的負担を軽減するため、妊婦の健康診査には公費助成が行われている。国は望ましい受診回数を「14回程度」としているが、平成19年までは、助成は地方(地方財政措置)による5回分だった。それに加え、平成20年に妊婦健康診査臨時特例交付... こちらは会員記事です。(有料) MC+の会員になる ログインする