から
まで
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
保健・健康
投稿日:
2008年12月22日(月)

平成21年度老人保健健康増進等事業の募集開始  厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は12月22日に平成21年度老人保健健康増進等事業の募集を開始した。  補助の対象となる事業は、(1)未来志向研究プロジェクトとして実施する調査研究事業(高齢者の介護・自立を支援する行政施

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
保健・健康
投稿日:
2008年12月19日(金)

特定健診等の関係者に対し注意事項を事務連絡  厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は12月19日付けで都道府県の医療構造改革担当部(局)宛てに、「特定健康診査・特定保健指導の円滑な実施のために関係者に対し周知を徹底すべき事項」について、事務連絡を送付した。  事務連絡は

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
保健・健康
投稿日:
2008年12月18日(木)

特定健診・保健指導の事例調査の概要を公表  WG報告 (会員限定記事)

 厚生労働省が12月18日に開催した、市町村国保における特定健診・保健指導に関する検討会で配布した資料。この日は、特定健診・保健指導の実施に関するワーキンググループや、治療中の者に対する保健指導の効果

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
保健・健康
投稿日:
2008年12月17日(水)

女性に特有な疾病について調査するため、女性の健康課題を整理  厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省が12月17日に開催した、女性の健康づくり推進懇談会で配布された資料。この日は、女性の健康課題の整理が行われた。  これは、女性の健康実態に関する調査を実施する準備で、女性と男性では性特異

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
保健・健康
投稿日:
2008年12月17日(水)

医師が特定保健指導と同時に保険診療を行った場合、初・再診料算定可  Q&A (会員限定記事)

 厚生労働省が12月17日に公表した、特定健康診査・特定保健指導に関するQ&A集。これは、これまで公表されてきたものを随時更新しているもので、今回はその他について追記されている。  「医師が、特定保健

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
保健・健康
投稿日:
2008年12月12日(金)

1週間でインフルエンザ患者数は、全国で3317人に  インフルエンザ発生報告 (会員限定記事)

 厚生労働省は12月12日に、インフルエンザ様疾患発生報告(第6報)を公表した。この報告書は、平成20年11月30日から12月6日までのインフルエンザの発生状況を都道府県別でまとめたもの。  全国の患

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
保健・健康
投稿日:
2008年12月05日(金)

特定健診等の国庫負担金について交付要綱を送付  厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は12月5日付けで都道府県知事や健康保険組合理事長宛てに、特定健康診査・保健指導国庫負担金交付要綱の取扱について通知した。  通知では、特定健康診査・保健指導国庫負担金(以下、負担金)につ

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
保健・健康
投稿日:
2008年11月25日(火)

東京都が飲食店の受動喫煙対策について調査実施へ (会員限定記事)

 東京都が11月25日に開催した「飲食店の受動喫煙防止対策検討会」で配布された資料。この日は、飲食店における受動喫煙防止の取組の推進と普及啓発について議論された。  飲食店の受動喫煙防止対策に関する調

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
保健・健康
投稿日:
2008年11月19日(水)

特定健診等の負担(補助)金の交付基準についてQ&Aを公表  厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省が11月19日に公表した、特定健康診査・特定保健指導に関するQ&A集。これは、これまで公表されたQ&Aを随時更新しているもの。  今回は、特定健康診査等の実施に係る予算補助について追記され

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
保健・健康
投稿日:
2008年11月18日(火)

75歳に達する者に特定健診等の機会確保を  基準省令改正 (会員限定記事)

 厚生労働省は11月18日付けで都道府県知事宛てに、特定健康診査及び特定保健指導の実施に関する基準の一部改正について通知を出した。これは、特定健診等の実施年度に75歳に達する者について、後期高齢者医療

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。