から
まで
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
投稿日:
2007年10月12日(金)

次期改定3日以内の再入院、リセット不可  中医協DPC分科会 (会員限定記事)

 厚生労働省が10月12日に開催した中医協の診療報酬調査専門組織・DPC評価分科会で配布された資料。この日は、平成19年度DPC特別調査(ヒアリング)を踏まえた対応について議論が行われた。  資料では

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
診療報酬改定結果検証部会
投稿日:
2007年10月10日(水)

紹介率要件廃止の影響調査、6割超の病院で紹介患者増  中医協   (会員限定記事)

 厚生労働省が10月10日に開催した中医協の「診療報酬改定結果検証部会」で配布された資料。この日は平成18年度診療報酬改定の結果検証に関する調査結果の速報が公表された。  「紹介率要件の廃止に伴う医療

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
投稿日:
2007年10月10日(水)

後期高齢者医療の診療報酬体系の骨子をとりまとめ  社保審特別部会 (会員限定記事)

 厚生労働省は10月10日に、社会保障審議会の「後期高齢者医療の在り方に関する特別部会」がまとめた「後期高齢者医療の診療報酬体系の骨子」を公表した。  骨子では、(1)後期高齢者にふさわしい医療(基本

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
投稿日:
2007年10月05日(金)

「ハイリスク分娩管理加算」の対象拡大、緊急の母胎搬送も診療報酬で評価 (会員限定記事)

 厚生労働省が10月5日に開催した中医協の診療報酬基本問題小委員会で配布された資料。この日は、「産科医療」と「がん対策の推進」について議論された。  産科医療については、低出生体重児や高齢出産に伴う危

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
診療報酬
投稿日:
2007年10月05日(金)

レセプトオンライン請求できる医療機関・薬局を新たに追加  厚労省通知 (会員限定記事)

 厚生労働省がこのほど、都道府県知事、全国の社会保険事務局・厚生(支)局宛てに出した、療養の給付に関する費用の請求をオンラインで行うことができる保険医療機関と保険薬局に関する通知。  通知では、平成1

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
投稿日:
2007年10月04日(木)

患者自らの選択を通じて主治医を決定  後期高齢者特別部会 (会員限定記事)

 厚生労働省が10月4日に開催した、社会保障審議会の「後期高齢者医療の在り方に関する特別部会」で配布された資料。この日は、後期高齢者医療の診療報酬体系の骨子(案)が公表された(参照)。  骨子(案)で

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
投稿日:
2007年10月03日(水)

7対1の看護必要度見直し、小児は手厚い人員体制評価へ  中医協 (会員限定記事)

 厚生労働省が10月3日に開催した中医協の診療報酬基本問題小委員会で配布された資料。この日は、7対1入院基本料と小児医療について議論された。  7対1入院基本料の基準の見直しについて、その経緯を示した

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
診療報酬
投稿日:
2007年10月03日(水)

小児など採算性に乏しい医薬品の評価を検討  中医協薬価専門部会 (会員限定記事)

 厚生労働省が10月3日に開催した中医協の薬価専門部会で配布された資料。この日は、次期薬価制度改革の主要検討事項の「採算性に乏しい医薬品の評価」について議論された。  論点としては(1)小児加算、市場

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
診療報酬
投稿日:
2007年09月28日(金)

DPC対象病院、カプセル型内視鏡を用いた患者は診療群分類点数表の対象外 (会員限定記事)

 厚生労働省が9月28日付けで地方社会保険事務局等宛てに出した通知で、病院のレセプト等の記載要領の一部改正を通知するもの。  通知によると、平成19年10月1日以降、DPC対象病院においてカプセル型内

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
投稿日:
2007年09月27日(木)

DPCコードの決定に医療機関が困惑  DPC評価分科会調査結果 (会員限定記事)

 厚生労働省が9月27日に開催した中医協の診療報酬調査専門組織・DPC評価分科会で配布された資料。この日は医療機関に対して行った特別調査のうち、診断群分類の決定方法に関するヒアリングの結果が公表された

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
診療報酬
投稿日:
2007年09月21日(金)

診療報酬請求ができる薬剤の使用例、留意事項などを公表  支払基金 (会員限定記事)

 社会保険診療報酬支払基金が9月21日に公表した、薬剤の診療報酬請求に関する審査情報提供事例。支払基金は、平成16年7月に審査情報提供検討委員会を設置しており、診療報酬請求の審査上の一般的な取扱い事例

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
診療報酬
投稿日:
2007年09月19日(水)

次回改定では医療材料の再算定を検討  保険医療材料専門部会 (会員限定記事)

 厚生労働省が9月19日に開催した中医協の保険医療材料専門部会で配布された資料。この日は、特定保険医療材料の保険償還価格算定基準について、意見聴取が行われた。  保険医療材料専門組織は、平成18年度改

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。