から
まで
[感染症] オミクロン株の濃厚接触者の検査期間を変更 厚労省が事務連絡
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
保健・健康
新型コロナウイルス
投稿日:
2022年03月31日(木)

[感染症] オミクロン株の濃厚接触者の検査期間を変更 厚労省が事務連絡 (会員限定記事)

 厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部は、新型コロナウイルス感染症診療の手引き第7.1版に関する事務連絡(3月31日付)を都道府県、保健所設置市、特別区の衛生主管部(局)に出した。2月28日

[医療提供体制] オンライン服薬指導、省令改正後もコロナ特例継続 厚労省
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
新型コロナウイルス
臨時・特例措置
投稿日:
2022年03月31日(木)

[医療提供体制] オンライン服薬指導、省令改正後もコロナ特例継続 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は、オンライン服薬指導を実施する際の「対面原則」などのルールをなくした医薬品医療機器等法施行規則を一部改正する省令を3月31日付で公布・施行した。併せて、新型コロナウイルスの感染拡大時にお

[感染症] 重点感染症の考え方と暫定リストを了承 厚科審・部会
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
保健・健康
新型コロナウイルス
投稿日:
2022年03月31日(木)

[感染症] 重点感染症の考え方と暫定リストを了承 厚科審・部会 (会員限定記事)

 厚生労働省は3月31日、第59回厚生科学審議会感染症部会(持ち回り審議)の議事概要を公表した。同部会は、重点感染症についての考え方と暫定リストを了承した(参照)。 厚労省が示した重点感染症の考え方で

[健康] 厚労省がコロナのメンタルヘルス調査報告書を公表
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
保健・健康
新型コロナウイルス
調査・統計
投稿日:
2022年03月31日(木)

[健康] 厚労省がコロナのメンタルヘルス調査報告書を公表 (会員限定記事)

 厚生労働省は、新型コロナウイルス感染症に係るメンタルヘルスとその影響に関する調査報告書(2021年度厚労省障害者総合福祉推進事業)を公表した。性別・年齢別の特徴を示しており、30-49歳の男性や20

[医療提供体制] 東京の検査陽性率増加、リバウンドの兆候の可能性 厚労省
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
新型コロナウイルス
投稿日:
2022年03月30日(水)

[医療提供体制] 東京の検査陽性率増加、リバウンドの兆候の可能性 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は、3月30日に開催された第78回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボードの感染状況の分析・評価などを公表した。東京都の感染状況について、「検査人数は減少傾向にあるが、検査陽性率は

[医療提供体制] 4回目の接種、5月下旬を目途に準備を 厚労省が事務連絡
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療提供体制
新型コロナウイルス
投稿日:
2022年03月25日(金)

[医療提供体制] 4回目の接種、5月下旬を目途に準備を 厚労省が事務連絡 (会員限定記事)

 厚生労働省は25日、新型コロナウイルスワクチンの4回目の接種について、現時点から2カ月程度(5月下旬)を目途に接種券や会場の手配などの準備を進めるよう求める事務連絡を自治体に出した。4回目接種を実施

[感染症] 新型コロナワクチン接種、疾病・障害84件を認定 厚労省が公表
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
保健・健康
新型コロナウイルス
投稿日:
2022年03月25日(金)

[感染症] 新型コロナワクチン接種、疾病・障害84件を認定 厚労省が公表 (会員限定記事)

 厚生労働省は3月25日、疾病・障害認定審査会感染症・予防接種審査分科会新型コロナウイルス感染症予防接種健康被害審査部会の審議結果を公表した。新型コロナワクチンを接種した98件について、予防接種と疾病

[医療提供体制] 入院・重症患者「高齢者の割合は未だ高い値」 東京都
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
新型コロナウイルス
投稿日:
2022年03月24日(木)

[医療提供体制] 入院・重症患者「高齢者の割合は未だ高い値」 東京都 (会員限定記事)

 東京都は24日、新型コロナウイルス感染症モニタリング会議(第84回)の「専門家によるモニタリングコメント・意見」を公表した。入院患者数・重症患者数について「減少傾向にあるものの、それらに占める高齢者

[医療提供体制] 救急搬送困難事案、減少傾向も「未だ高いレベル」 厚労省
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療提供体制
新型コロナウイルス
投稿日:
2022年03月23日(水)

[医療提供体制] 救急搬送困難事案、減少傾向も「未だ高いレベル」 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は、23日に開催された第77回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボードの感染状況の分析・評価などを公表した。救急搬送困難事案については、「非コロナ疑い事案及びコロナ疑い事案ともに減

[医療提供体制] コロナ病床確保補助金、申請期限を31日に再延長 厚労省
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療提供体制
新型コロナウイルス
投稿日:
2022年03月18日(金)

[医療提供体制] コロナ病床確保補助金、申請期限を31日に再延長 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は、新型コロナウイルス感染者用の即応病床を新たに確保するなどした医療機関の関連経費を補助する事業の申請期限を従来の24日から31日(消印有効)に延長したことを明らかにした(参照)。対象とな

[感染症] リバウンド警戒期間、介護施設などで感染防止策の徹底を 東京都
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
保健・健康
新型コロナウイルス
投稿日:
2022年03月17日(木)

[感染症] リバウンド警戒期間、介護施設などで感染防止策の徹底を 東京都 (会員限定記事)

 東京都新型コロナウイルス感染症対策本部は17日、「リバウンド警戒期間における取組」を発表した。新型コロナウイルス感染症の感染再拡大に備える狙いがある(参照)。 リバウンド警戒期間は3月22日から4月

[医療提供体制] BA.2系統への置き換わり進み増加比100%超を予想 東京都
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
新型コロナウイルス
投稿日:
2022年03月17日(木)

[医療提供体制] BA.2系統への置き換わり進み増加比100%超を予想 東京都 (会員限定記事)

 東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議(第83回)が17日、都庁で開かれた。公表された「専門家によるモニタリングコメント・意見」では、オミクロン株BA.1系統からBA.2系統への置き換わりが

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。