から
まで
[医療改革] 医療法人の経営情報データベース「MCDB」8月施行 厚労省
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療制度改革
投稿日:
2023年07月07日(金)

[医療改革] 医療法人の経営情報データベース「MCDB」8月施行 厚労省 (会員限定記事)

 全世代型社会保障制度関連法が成立して医療法が改正されたのに伴い、医療法人の経営情報に関するデータベース「MCDB」が8月に施行される。医療の現状や実態を把握し、政策立案への活用や国民に情報提供するこ

[募集] マイナンバーカードを利用し情報連携システム実証事業 デジタル庁
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
保健・健康
医療制度改革
投稿日:
2023年07月05日(水)

[募集] マイナンバーカードを利用し情報連携システム実証事業 デジタル庁 (会員限定記事)

 デジタル庁は、医療費助成や予防接種、母子保健に関する事業の手続きに活用できる、マイナンバーカードを利用した情報連携システムの実証事業を行う。医療機関では、オンライン資格の確認とは別に医療費助成などの

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療制度改革
投稿日:
2023年06月30日(金)

[医療改革] 健康保険証の持参、「時限的」な対応 加藤厚労相 (会員限定記事)

 加藤勝信厚生労働相は6月30日の閣議後の記者会見で、患者が「マイナ保険証」で医療機関を初めて受診する際などは念のため従来の健康保険証も医療機関に持参してもらう対応について、保険者による正確なデータ登

[医療費] 第4期医療費適正化計画の基本方針、7月中旬告示へ 厚労省
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療保険
医療制度改革
投稿日:
2023年06月29日(木)

[医療費] 第4期医療費適正化計画の基本方針、7月中旬告示へ 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は、2024年度からの第4期医療費適正化計画に向けた基本方針の改正案の概要を示すとともに、パブリックコメント(意見募集)を始めた。効果が乏しいというエビデンスがあることが指摘されている医療

[医療改革] 匿名感染症情報の第三者提供、開始時はコロナ対象 有識者会議
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
保健・健康
医療制度改革
新型コロナウイルス
投稿日:
2023年06月23日(金)

[医療改革] 匿名感染症情報の第三者提供、開始時はコロナ対象 有識者会議 (会員限定記事)

 厚生労働省の「匿名感染症関連情報の第三者提供に関する有識者会議」は23日、感染症の発生届といった情報について他のレセプト情報などと連結・分析するとともに、匿名化した上で第三者への提供を可能とする新た

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療制度改革
投稿日:
2023年06月21日(水)

[医療改革] 現行保険証の廃止「不安払拭の措置完了が大前提」 岸田首相 (会員限定記事)

 岸田文雄首相は21日に開いた記者会見で、マイナンバーカードでの相次ぐトラブルで国民の不安が広がっていることに対し「現行の保険証の全面的な廃止は国民の不安を払拭するための措置が完了することが大前提」と

[医療改革] マイナ保険証で受診、メリットを実感した割合は4割強 厚労省
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療制度改革
投稿日:
2023年06月21日(水)

[医療改革] マイナ保険証で受診、メリットを実感した割合は4割強 厚労省 (会員限定記事)

 直近3カ月に「マイナ保険証」で受診した人のうち、「メリットを実感した割合は4割強」だったという結果が、厚生労働省が実施したインターネット調査で分かった。21日に開かれた中央社会保険医療協議会の総会で

[医療提供体制] 立入検査項目に「サイバーセキュリティ確保」追加 厚労省
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療制度改革
投稿日:
2023年06月19日(月)

[医療提供体制] 立入検査項目に「サイバーセキュリティ確保」追加 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は、医療法の規定に基づく立入検査の要綱を一部改正し、検査項目に「サイバーセキュリティの確保」を追加したことを都道府県などに通知した(参照)。また、2023年度の立入検査はコロナ禍前と同様の

[医療改革] 公民館でオンライン診療を都市部でも、年内結論 規制改革
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療制度改革
投稿日:
2023年06月16日(金)

[医療改革] 公民館でオンライン診療を都市部でも、年内結論 規制改革 (会員限定記事)

 政府は16日の臨時閣議で、新たな規制改革実施計画を決定した。医療分野では、公民館などに医師が常駐しないオンライン診療のための診療所を都市部でも開設できるようにすることについて引き続き検討し、年内に結

[医療改革] 少子化対策、社会保険負担を歳出改革で軽減 骨太方針決定
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療制度改革
投稿日:
2023年06月16日(金)

[医療改革] 少子化対策、社会保険負担を歳出改革で軽減 骨太方針決定 (会員限定記事)

 政府は16日の臨時閣議で、経済財政運営と改革の基本方針「骨太方針2023」を決定した。持ち越しになっていた少子化対策の抜本強化では、2024年度から3年間に「こども・子育て支援加速化プラン」(加速化

[医療改革] 社会保障財源「拡充は必要」、骨太方針の決定受け 日薬会長
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療制度改革
投稿日:
2023年06月16日(金)

[医療改革] 社会保障財源「拡充は必要」、骨太方針の決定受け 日薬会長 (会員限定記事)

 日本薬剤師会の山本信夫会長は、骨太方針2023と規制改革実施計画の閣議決定を受けてコメントを出した。骨太方針については、「社会保障財源の拡充が必要だ」とし、診療報酬や介護報酬などの同時改定に向けた年

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療保険
医療制度改革
投稿日:
2023年06月13日(火)

[医療改革] マイナ保険証「安全・効率的な医療を享受してほしい」 厚労相 (会員限定記事)

 マイナ保険証に別人の医療情報がひも付けられるトラブルが相次いでいることを受けて、加藤勝信厚生労働相は13日の記者会見で「個人情報が洩れるということはあってはならずしっかり対応したい」とした上で、「マ

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。