から
まで
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
調査・統計
投稿日:
2008年07月31日(木)

職場での助け合いの減少を背景に「心の病」が増加  社会経済生産性本部調査 (会員限定記事)

 財団法人社会経済生産性本部のメンタル・ヘルス研究所はこのほど、「メンタルヘルスケアの取り組み」に関する自治体のアンケート調査結果を公表した。  この調査はこれまで、企業と労働組合を対象に実施してきた

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
調査・統計
投稿日:
2008年07月28日(月)

国立大学法人の医療職員、給与水準を公表  文科省 (会員限定記事)

 文部科学省は7月28日に、平成19年度における「国立大学法人等の役職員の給与等の水準」を公表した。これは、86の国立大学法人と4の大学共同利用機関法人における役員の報酬や職人の給与水準について、平成

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
調査・統計
投稿日:
2008年07月22日(火)

年金は横ばい、医療・介護福祉は増加  経済財政白書 (会員限定記事)

 政府は7月22日に平成20年度の年次経済財政報告(経済財政白書)を公表した。報告書には、「リスクに立ち向かう日本経済」という副題が付けられている。  報告書によると、高齢化の進展に伴い、現行制度の下

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
調査・統計
投稿日:
2008年07月15日(火)

救急外来に自殺企図患者がいた医療機関は約3割にあたる60箇所  東京都調査 (会員限定記事)

 東京都は7月15日に、救急医療機関における自殺企画患者等に関する調査結果を公表した。  この調査は、自殺予防に向けた取組を推進するうえで、自殺者の10倍以上にのぼるともいわれる自殺企図・未遂者の実態

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
調査・統計
投稿日:
2008年07月11日(金)

都道府県、政令指定都市、金融庁、厚労省、一体で自殺対策に向けて検討開始 (会員限定記事)

 内閣府が7月11日に開催した、全国自殺対策主管課長等会議の初会合で配布された資料。この日は、(1)都道府県・政令指定都市における自殺対策および自死遺族支援の取組状況に関する調査(参照)(2)自殺未遂

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
調査・統計
投稿日:
2008年07月09日(水)

平成19年度の医療経済実態調査の結果を公表  中医協調査実施小委 (会員限定記事)

 厚生労働省が7月9日に開催した中医協の調査実施小委員会で配布された資料。この日は、平成19年6月に実施した第16回医療経済実態調査について、報告が行われた。  この調査は、病院、一般病院、歯科診療所

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
調査・統計
投稿日:
2008年07月09日(水)

今度は保険者が国民や医療現場を救うべき  日医 (会員限定記事)

 日本医師会は7月9日の定例記者会見で、中医協がまとめた「医療経済実態調査(保険者調査)―平成19年6月実施―」について見解を公表した。   日医は、保険者は全体で黒字で、積立金も増加していると指摘し

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。