から
まで
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
労働衛生
投稿日:
2020年06月26日(金)

[労働衛生] 精神障害の労災請求件数、「医療、福祉」が最多 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は6月26日、2019年度の過労死などの労災補償状況を公表した。精神障害に関する労災の請求件数は「医療、福祉」が最も多かった(参照)。 厚労省によると、精神障害に関する労災の請求件数は前年

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
保健・健康
労働衛生
投稿日:
2020年06月11日(木)

[健康] 19年の定期健診実施率、12年比約5ポイント上昇 厚労省の調査結果 (会員限定記事)

 厚生労働省は11日、定期健康診断などの実施状況に関する調査結果をホームページに掲載した。2019年の事業所における定期健康診断の実施率(全就業形態)は97.1%で、12年の労働者健康状況調査と比べて

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
労働衛生
投稿日:
2020年05月29日(金)

[労働衛生] 心理的負荷による精神障害の労災認定基準を改正 厚労省が通知 (会員限定記事)

 厚生労働省は5月29日、「心理的負荷による精神障害の認定基準」を改正し、都道府県労働局長に通知したと発表した。「精神障害の労災認定の基準に関する専門検討会」の報告書を受け、「心理的負荷評価表」に「パ

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
労働衛生
投稿日:
2020年05月15日(金)

[労働衛生] 心理的負荷評価表に「パワーハラスメント」追加 厚労省改正案 (会員限定記事)

 厚生労働省は15日、心理的負荷による精神障害の認定基準改正案の概要を公表した。パワーハラスメントに係る出来事についての心理的負荷評価表への追記や、これに伴う心理的負荷評価表の整理を検討してきた「精神

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
労働衛生
投稿日:
2020年01月30日(木)

[労働衛生] 「パワーハラスメントを受けた」の考え方を例示 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省はこのほど、「精神障害の労災認定の基準に関する専門検討会」の会合で、業務による心理的負荷評価表の「具体的出来事」について、「上司とのトラブルがあった」「(ひどい)嫌がらせ、いじめ又は暴行を

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。