
- ジャンル:
Daily
標準的電子カルテ推進委員会(第2回 12/10)《厚労省》 (会員限定記事)
12月10日に開催された厚生労働省の「標準的電子カルテ推進委員会」で配布された資料。2ページは委員名簿、3ページ~10ページは同委員会における論点整理(たたき台)、11ページ~15ページはIHE(In
12月10日に開催された厚生労働省の「標準的電子カルテ推進委員会」で配布された資料。2ページは委員名簿、3ページ~10ページは同委員会における論点整理(たたき台)、11ページ~15ページはIHE(In
12月3日に開催された「医療分野における規制改革に関する検討会」で配布された資料。3ページ~11ページは当面取り組むべき規制の改革(たたき台)、12ページ~16ページは現行の主な規制の概要、17ページ
10月6日に開催された厚生労働省の「医療情報ネットワーク基盤検討会」で配布された資料。2ページ~5ページは樋口委員(東京大学法学部教授)が提出した「アメリカの医療情報保護」、6ページ~19ページは喜多
医療情報システム開発センター(MEDIS-DC)が公表した「病医院におけるIT化実態調査」の結果概要。この調査は、標準的情報システムについて検討するための基礎資料を得ることを目的に行われたもの。全国の
9月1日に開かれた厚生労働省の「医療情報ネットワーク基盤検討会」の第3回会合で配布された資料の一部抜粋。松岡診療所院長の松岡正己氏が「大阪ヘルスケアネットワーク普及推進機構」における取組みを紹介してい