から
まで
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
調査・統計
投稿日:
2012年07月19日(木)

[医療費] 病院1施設当たり医療費、特定機能220億円、地域医療支援98億円 (会員限定記事)

 厚生労働省は7月19日に、病院機能別、制度別の医療費等の状況について発表した。これは病院の医療費を詳細に分析したもので、診療報酬改定等の基礎資料にする狙いがある。  平成22年度の病院医療費(医科、

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
投稿日:
2012年07月13日(金)

[診療報酬] 超重症児(者)入院基本料等、算定要件を更に緩和へ (会員限定記事)

 厚生労働省は7月13日に、「平成24年度診療報酬改定関連通知の一部訂正」に関する事務連絡を行った。  今回は、3月5日付の医療課長通知「診療報酬の算定方法の一部改正に伴う実施上の留意事項について(保

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療提供体制
投稿日:
2012年07月03日(火)

[医療計画] 一般・療養の基準病床数、最新統計データ用いて設定を (会員限定記事)

 厚生労働省は7月3日に、「医療法第30条の4第2項第11号に規定する療養病床及び一般病床に係る基準病床数の算定に使用する数値等の一部改正」に関する通知を発出した。  医療法第30条の4では「医療計画

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療提供体制
投稿日:
2012年06月28日(木)

[医療提供体制] 医療機関は、自ら医療機能を選択して都道府県に報告を (会員限定記事)

 厚生労働省は6月28日に、社会保障審議会の医療部会を開催した。この日は、一般病床の機能分化について議論を行った。  医療法上、病院の病床は(1)一般病床(2)療養病床(3)精神病床(4)感染症病床(

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療保険
投稿日:
2012年06月21日(木)

[医療保険] 第2期医療費適正化計画、地方主権受け都道府県が独自目標値設定 (会員限定記事)

 厚生労働省は6月21日に、社会保障審議会の医療保険部会を開催した。この日は、次期医療費適正化計画を中心に議論を行った。  平成20年度の後期高齢者医療制創設を柱とする医療保険制度改革の一環として、国

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療提供体制
投稿日:
2012年06月13日(水)

[精神医療] 新たな長期精神科入院生まないため、厚労省は入院上限1年を提示 (会員限定記事)

 厚生労働省は6月13日に、精神科医療の機能分化と質の向上等に関する検討会を開催した。この日は、議論の取りまとめに向けた議論を行った。  厚労省当局からは、「今後の方向性に関する意見の整理(案)」が提

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
介護保険
投稿日:
2012年06月07日(木)

[介護保険] 介護療養病床廃止の撤回など3件を厚労相に要望  保団連 (会員限定記事)

 全国保険医団体連合会は6月7日に、小宮山厚生労働大臣らに宛てて、国民医療・介護の確保に関する要望書を提出した。  要望書は、(1)地域医療を守るため、介護療養病床の廃止を撤回し、現行の医療療養病床の

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療保険
投稿日:
2012年05月24日(木)

[医療保険] 審査支払機関統合の議論続く、委員の多数は慎重姿勢か (会員限定記事)

 厚生労働省は5月24日に、社会保障審議会の医療保険部会を開催した。この日は、主に審査支払機関のあり方について議論した。  審査支払機関には、現在、都道府県の国民健康保険団体連合会と社会保険診療報酬支

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。