
- ジャンル:
Daily
[審査支払] 電子レセプト請求、件数全体の90.5% 支払基金 (会員限定記事)
社会保険診療報酬支払基金は8月17日に、平成24年7月受付分の電子レセプトの割合が、件数で90.5%、機関数で72.6%であったと公表した。 90.5%の内訳は、医科95.0%、歯科49.1%、調
社会保険診療報酬支払基金は8月17日に、平成24年7月受付分の電子レセプトの割合が、件数で90.5%、機関数で72.6%であったと公表した。 90.5%の内訳は、医科95.0%、歯科49.1%、調
厚生労働省は8月9日に、「平成24年度診療報酬改定関連通知の一部訂正」に関する事務連絡を行った。 今回改正されるのは、(1)診療報酬の算定方法の一部改正に伴う実施上の留意事項(24年3月5日付、保
厚生労働省は7月31日に、平成23年の社会医療診療行為別調査結果の概況を発表した。これは平成23年6月審査分のレセプトを抽出し、医療行為や傷病の状況を調査したもの。 医科入院について見てみると、1
社会保険診療報酬支払基金は7月30日に、平成24年5月審査分の突合・縦覧点検における審査状況を公表した。 支払基金は、レセプトの電子化が進んだことに伴い、平成24年3月分より従前の単月点検に加え、
社会保険診療報酬支払基金は7月30日に、平成24年5月審査分の医科電子レセプトコンピュータチェック効果について公表した。支払基金では審査の充実のため、レセプト電子化の進展に伴い、電子レセプトに対する
厚生労働省は7月25日に、「平成24年度健康保険組合給付費等臨時補助金の国庫補助」に関する通知を発出した(参照)。 この補助金は、(1)保険財政基盤が弱いために運営に支障の出るおそれがある健保組合
協会けんぽを運営する全国健康保険協会は7月23日に、運営委員会を開催した。この日は、事務局から平成23年(2011年)度決算報告書案(参照)や、保険者機能強化アクションプラン(第2期)案(参照)など
社会保険診療報酬支払基金は7月18日に、平成24年6月受付分の電子レセプトの割合が、件数で90.8%、機関数で72.3%であったと公表した。90.8%の内訳は、医科94.8%、歯科48.3%、調剤9
厚生労働省は7月4日に、診療報酬調査専門組織・医療機関のコスト調査分科会を開催した。この日は、23年度調査報告案をとりまとめたほか、24年度調査の方向について了承した。近く、中医協の基本問題小委員会
社会保険診療報酬支払基金は6月25日に、平成23事業年度決算等に関する記者会見を開いた。 そこでは、(1)23事業年度決算(参照)(2)一般会計に係る事業状況・決算(参照)(3)後期高齢者医療等特
社会保険診療報酬支払基金は6月25日に、平成24年4月審査分の突合・縦覧点検における審査状況を公表した。 支払基金は、レセプトの電子化が進んだことに伴い、平成24年3月分より従前の単月点検に加え、
社会保険診療報酬支払基金は6月25日に、平成24年4月審査分の医科電子レセプトコンピュータチェック効果について公表した。支払基金では審査の充実のため、レセプト電子化の進展に伴い、電子レセプトに対する