から
まで
ジャンル:
Scope
ジャンル:
Scope
カテゴリ:
特集
投稿日:
2019年07月01日(月)

[特集] 医師確保計画と外来医療計画-制度の概要と狙いは- (会員限定記事)

 医師偏在の解消に向けて、都道府県では今、「医師確保計画」と「外来医療計画」の策定が進められている。両計画とも2020年度のスタートが予定され、このうち「外来医療計画」では、すでに医師(診療所)が多い

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
調査・統計
投稿日:
2019年06月25日(火)

[救急医療] 6月17日~23日の熱中症による救急搬送者数は925人 消防庁 (会員限定記事)

 消防庁が6月25日に公表した、6月17日~23日の「熱中症による救急搬送人員数(速報値)」によると、熱中症による救急搬送人員数は925人で、前年に比べて313人多かった。4月29日からの累計では、7

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
投稿日:
2019年06月24日(月)

[医療提供体制] 東京五輪見据え、外傷外科医養成研修の実施団体募集  (会員限定記事)

 2020年東京オリンピック・パラリンピックの開催期間中のテロ災害の発生に備え、厚生労働省は爆発物や銃器などによる創傷の治療に対応する医師を養成するための「外傷外科医養成研修事業」の実施を決め、6月2

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療制度改革
医療提供体制
投稿日:
2019年06月21日(金)

[医療提供体制] 公立公的の再編統合、地域の将来像の協議が先決 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は6月21日の「地域医療構想に関するワーキンググループ(WG)」に、再編統合の必要性がある公立・公的医療機関の具体的対応方針について、地域医療構想調整会議で再協議する際の手順などを提案した

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
調査・統計
投稿日:
2019年06月19日(水)

[救急医療] 6月10日~16日の熱中症による救急搬送者数は545人 消防庁 (会員限定記事)

 消防庁が6月19日に公表した、6月10日~16日の「熱中症による救急搬送人員数(速報値)」によると、熱中症による救急搬送人員数は545人で、前年に比べて220人多かった。4月29日からの累計では、6

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
保健・健康
投稿日:
2019年06月13日(木)

[救急医療] 熱中症の予防啓発で「トイ・ストーリー4」とタイアップ 消防庁 (会員限定記事)

 消防庁は6月13日、映画「トイ・ストーリー4」(7月12日公開予定)とタイアップした熱中症の予防啓発ポスターとリーフレットを作成し、全国の消防本部などに配布すると発表した。消防庁ホームページの熱中症

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
2020年度改定
医療制度改革
診療報酬
投稿日:
2019年05月29日(水)

[改定情報] 働き方改革に対応した診療報酬のあり方で議論 中医協・総会1 (会員限定記事)

 中央社会保険医療協議会・総会は5月29日開かれ、働き方改革と医療のあり方について議論した。医師以外の医療従事者については、4月から時間外労働の上限規制が適用され、増員が必要になっていることなどから、

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
2020年度改定
診療報酬
投稿日:
2019年05月24日(金)

[診療報酬] 働き方改革推進支援など5項目を盛る 日病協・20年度改定要望 (会員限定記事)

 病院関係15団体で構成される日本病院団体協議会(日病協)は5月24日、2020年度診療報酬改定に関する要望書を、厚生労働省の樽見英樹保険局長に提出した。医療従事者の働き方改革の推進支援や、医療機関の

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
保健・健康
医療提供体制
投稿日:
2019年05月21日(火)

[健康] 熱中症予防の普及啓発と注意喚起で事務連絡 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は5月21日、熱中症予防の普及啓発と注意喚起に関する事務連絡を都道府県などに送付した。同省作成のリーフレットを活用し、▽こまめな水分・塩分の補給▽扇風機・エアコンの活用▽日傘や帽子の着用―

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療制度改革
医療提供体制
投稿日:
2019年05月16日(木)

[医療提供体制] 公民競合、統合是非の結論は20年9月末までに 厚労省提案 (会員限定記事)

 厚生労働省の「地域医療構想に関するワーキンググループ(WG)」は5月16日、前回3月の会合に引き続き、構想区域における公民の競合状況の確認と再編統合について議論した。WGに提示した「たたき台」の中で

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。