から
まで
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
新型コロナウイルス
投稿日:
2020年07月09日(木)

[感染症] コロナ医療施設内発生対応のチェックリストを作成 感染研 (会員限定記事)

 国立感染症研究所は9日、「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)医療施設内発生対応チェックリスト」をホームページに掲載した(参照)。準備期、初期探知期、拡大期、コントロール期・再準備期の4つの

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
新型コロナウイルス
診療報酬
投稿日:
2020年07月08日(水)

[診療報酬] 保険でのコロナPCR検査、ELITech社の試薬も該当 疑義解釈 (会員限定記事)

 厚生労働省は8日、2020年度の診療報酬改定に伴う事務連絡「疑義解釈資料(Q&A)その22」を都道府県などに出した。3月に保険適用された「SARS-CoV-2(新型コロナウイルス)核酸検出」(PCR

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
保健・健康
調査・統計
投稿日:
2020年07月07日(火)

[感染症] 風しん新規報告数3人、累計患者数83人に 疫学情報・第26週 (会員限定記事)

 国立感染症研究所・感染症疫学センターは7日、「風しんに関する疫学情報:2020年第26週(6月22日-6月28日)」を公表した。それによると、新規報告された患者数は3人で、第1週からの累積患者報告数

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
保健・健康
調査・統計
投稿日:
2020年06月30日(火)

[感染症] 風しん新規報告数1人、累計患者数80人に 疫学情報・第25週 (会員限定記事)

 国立感染症研究所・感染症疫学センターは6月30日、「風しんに関する疫学情報:2020年第25週(6月15日-6月21日)」を公表した。それによると、新規報告された患者数は山形県から1人で、第1週から

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
保健・健康
調査・統計
投稿日:
2020年06月23日(火)

[感染症] 風しん新規報告数1人、累計患者数79人に 疫学情報・第24週 (会員限定記事)

 国立感染症研究所・感染症疫学センターは23日、「風しんに関する疫学情報:2020年第24週(6月8日-6月14日)」を公表した。それによると、新規報告された患者数は長野県から1人、第1週からの累積患

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
保健・健康
調査・統計
投稿日:
2020年06月23日(火)

[感染症] ダニ媒介性感染症SFTSの届け出517例、最多は宮崎県 感染研 (会員限定記事)

 国立感染症研究所は23日、感染症発生動向調査で届け出のあったSFTS(重症熱性血小板減少症候群)の症例の概要(5月27日現在)を公表した。感染症法で全数把握対象疾患(4類感染症)に指定された2013

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
保健・健康
新型コロナウイルス
投稿日:
2020年06月19日(金)

[感染症] 新型コロナ1万7,264例、年齢の中央値は49歳 感染研の記述疫学 (会員限定記事)

 国立感染症研究所は19日、新型コロナウイルス感染症に関する記述疫学を公表した。感染症発生動向調査で報告された1万7,264例を取り上げており、年齢の中央値は49歳(範囲0-104歳)としている(参照

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
保健・健康
調査・統計
投稿日:
2020年06月16日(火)

[感染症] 風しん新規報告数1人、累計患者数77人に 疫学情報・第23週 (会員限定記事)

 国立感染症研究所・感染症疫学センターは16日、「風しんに関する疫学情報:2020年第23週(6月1日-6月7日)」を公表した。それによると、新規報告された患者数は栃木県から1人で、第1週からの累積患

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。