から
まで
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
投稿日:
2013年03月15日(金)

[国庫補助] 精神科病院やデイケア施設整備に、8771万円の国庫補助 (会員限定記事)

 厚生労働省は3月15日に、平成24年度保健衛生施設等施設整備費実施計画(4回目)を公表した。  保健衛生施設等施設整備費は、農村健診センター、特定感染症指定医療機関施設等の施設および設備を整備し、地

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療保険
投稿日:
2013年03月01日(金)

[医療保険] 鹿児島や宮崎の取組み参考に、高齢者の健診受診率向上を (会員限定記事)

 厚生労働省は3月1日に、平成24年度の「全国高齢者医療主管課(部)及び国民健康保険主管課(部)長並びに後期高齢者医療広域連合事務局長会議」を開催した。会議では、厚労省幹部から都道府県等の担当者に向け

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
保健・健康
投稿日:
2013年03月01日(金)

[特定健診] 特定健診は45.0%、保健指導は15.9%で、着実に推進  23年度 (会員限定記事)

 厚生労働省は3月1日に、平成23年度の「特定健康診査・特定保健指導の実施状況」の速報値を発表した。  特定健診・保健指導は、いわゆる「メタボ健診」等のことで、「疾病予防により医療費を適正化する」ため

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
保健・健康
投稿日:
2013年03月01日(金)

[特定健診] 特定健診等が医療費適正化に与える効果検証するための検討開始 (会員限定記事)

 厚生労働省は3月1日に、「特定健診・保健指導の医療費適正化効果等の検証のためのワーキンググループ」の初会合を開催した。  平成20年度からスタートした医療保険改革では、医療保険者に対し、特定健診・保

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
投稿日:
2013年02月21日(木)

[診療報酬] 内視鏡で胃炎の確定診断された患者もピロリ菌検査の対象に (会員限定記事)

 厚生労働省は2月21日に、「ヘリコバクター・ピロリ感染の診断及び治療に関する取扱いについて」の一部改正に関する通知を発出した。  胃がん等の原因とされるヘリコバクター・ピロリ(いわゆるピロリ菌)に感

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療保険
投稿日:
2013年02月20日(水)

[医療保険] 25年度からの医療費適正化計画、生活習慣病予防効果等織込む (会員限定記事)

 厚生労働省は2月20日に、全国厚生労働関係部局長会議(2日目)を開催した。この会議は、厚労省幹部が全都道府県の厚生労働担当部局長に向けて、平成25年度の重要施策について説明するもの。本号では、保険局

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療保険
投稿日:
2013年02月15日(金)

[医療保険] 26年度改定では、医療費全体のマイナス改定を目指す  健保連 (会員限定記事)

 健康保険組合連合会は2月15日に、平成25年度の事業計画を発表した。  経済環境が確実な好転状況にない中で、高齢化の進展等による医療費増加が続いている。こうした状況を受け、主に大企業の従業員が加入す

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療制度改革
投稿日:
2013年02月14日(木)

[規制改革] 保険外併用療養の拡大等、重点規制改革課題の具体例にあがる (会員限定記事)

 内閣府は2月14日に、規制改革会議を開催した。  この日は、安倍首相が日本経済再生本部において指示した3つの規制改革重点分野(健康・医療、エネルギー・環境、雇用)について、それぞれワーキンググループ

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
保健・健康
投稿日:
2013年02月06日(水)

[特定健診] 初回特定保健指導における遠隔指導、利用者の意向を書面で確認 (会員限定記事)

 厚生労働省は2月6日に、「実務担当者による特定健診・保健指導等に関するワーキンググループ」を開催した。  この日は、(1)後期高齢者支援金の加算・減算制度の実施に係る実務的課題の整理(2)遠隔保健指

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
保健・健康
投稿日:
2013年02月04日(月)

[意見募集] 特定健診等の受診率向上めざし、25年度からの実施基準を見直し (会員限定記事)

 厚生労働省は2月4日に、「特定健康診査及び特定保健指導の実施に関する基準の一部を改正する省令案」等に関する意見募集を開始した。  平成25年度から第2期の「特定健康診査等の実施計画期間」が始まる(実

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。