から
まで
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
調査・統計
投稿日:
2009年04月22日(水)

地域の救急業務実施体制を検討してきた、救急統計活用検討会の報告書を公表 (会員限定記事)

 消防庁は4月22日に、「救急統計活用検討会」の報告書を公表した。消防庁は、地域の救急業務実施体制をより質の高い、効率的・効果的なものとし、救命率の向上を図っていくために、平成20年8月から3回にわた

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
投稿日:
2009年04月20日(月)

災害時における消防と医療の連携に関する検討会、報告書を公表  消防庁 (会員限定記事)

 消防庁は4月20日に、「災害時における消防と医療の連携に関する検討会」の報告書を公表した。消防庁はこれまで、災害時における消防機関と医療機関の効率的な連携体制のあり方について検討を重ねてきた(参照)

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
投稿日:
2009年04月14日(火)

救急隊・医療機関間の画像伝送システム活用の結果等を報告   消防庁 (会員限定記事)

総務省は4月14日に、「救急業務におけるICTの活用に関する検討会」報告書を公表した。これは、今年度の検討会で検討された、救急車(救急隊員)と医療機関(医師)との間の情報交換について取りまとめたもの。

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
投稿日:
2009年03月30日(月)

救急搬送トリアージ、本格運用へ  東京消防庁 (会員限定記事)

 東京消防庁が3月30日に公表した、救急搬送トリアージ本格運用に関する報道発表資料。  資料では、平成19年6月1日から試行を開始した「救急搬送トリアージ」は検証の結果、救急隊の活動時間短縮等の効果が

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
調査・統計
投稿日:
2009年02月23日(月)

都内の救急搬送事案、受入照会4回以上は8.3%、最大では25回 (会員限定記事)

 総務省が2月23日に開催した、メディカルコントロール作業部会及び消防機関と医療機関の連携に関する作業部会の合同会議で配布された資料。この日は、救急業務高度化推進検討会における検討や、消防審査会答申(

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
投稿日:
2009年02月19日(木)

災害時の消防と医療の連携指針案を公表  総務省 (会員限定記事)

 消防庁が2月19日に開催した「災害時における消防と医療の連携に関する検討会」で配布された資料。この日は、災害時における消防と医療の連携指針(案)等について議論が行われた。  連携指針案は(1)指針策

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
投稿日:
2009年01月22日(木)

平成19年中の救急車出動件数は過去最高  救急・救助の現況 (会員限定記事)

 総務省消防庁は1月22日に、平成20年版の「救急・救助の現況」を公表した。これは、全国の救急業務及び救助業務の実施状況等について、毎年実施している調査を取りまとめたもの。  平成19年中の救急自動車

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
調査・統計
投稿日:
2009年01月22日(木)

心肺機能停止傷病者の救命率向上には一般市民の応急手当が奏功 (会員限定記事)

 総務省消防庁は1月22日に、心肺機能停止傷病者の救命率等の状況を公表した。平成17~19年に一般市民により心肺機能停止の時点が目撃された心原性の心肺機能停止傷病者の救命率等の状況を取りまとめたもの(

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
調査・統計
投稿日:
2009年01月16日(金)

救命効果等データの公表について、具体的に議論  消防省 (会員限定記事)

 消防庁が1月16日に開催した、ウツタイン統計作業部会で配布された資料。この日は、ウツタイン統計のデータ公表や教育への活用、作業部会報告書骨子(案)などが議論された。  ウツタイン統計データの公表内容

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
投稿日:
2009年01月08日(木)

消防防災ヘリの搭乗医師、帰院搬送は原則消防防災ヘリで (会員限定記事)

 厚生労働省はこのほど、都道府県衛生主管部(局)長宛てに「救急活動における医師の帰院搬送」について通知した。通知では、消防庁が都道府県消防防災主管部長などに宛てて通知した内容を、関係機関への周知すると

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
新型インフル
投稿日:
2008年12月22日(月)

消防の業務継続のため、新型インフルエンザ対策ガイドライン策定  消防庁 (会員限定記事)

 消防庁は12月22日に「消防機関における新型インフルエンザ対策のための業務継続計画ガイドライン」を公表した。  ガイドラインでは(1)基本的な考え方(2)平常時及び新型インフルエンザ発生時の体制(3

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
投稿日:
2008年12月18日(木)

都道府県が主体となり消防機関・医療機関をまとめルール策定を  消防審議会 (会員限定記事)

 消防庁が12月18日に開催した消防審議会で配布された資料。この日は、諮問事項として、消防機関と医療機関の連携のあり方について議論された。  資料には、主な論点がまとめられており、(1)問題意識(2)

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。