から
まで
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
調査・統計
投稿日:
2006年12月07日(木)

主要な傷病の総患者数、生活習慣病患者が上位  患者調査 (会員限定記事)

厚生労働省が12月7日に公表した「平成17年患者調査の概況」。この調査は、全国の病院及び診療所を利用する患者を対象として、その傷病状況等の実態を明らかにすることを目的としている。主要な傷病についての総

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療制度改革
投稿日:
2006年11月06日(月)

医療構造改革について厚労省が都道府県に説明 (会員限定記事)

厚生労働省が11月6日に開催した「医療構造改革に係る都道府県会議」の初会合で配布された資料。この日は、現在進められている医療構造改革に関して、保険局・健康局・医政局・老健局からそれぞれ説明が行われた。

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
保健・健康
投稿日:
2006年10月17日(火)

生活習慣病、中高年男性の改善見られず 厚労省報告書 (会員限定記事)

厚生労働省が10月17日に開催した厚生科学審議会の「地域保健健康増進栄養部会」で配布された資料。資料では、(1)平成18年度健康増進普及月間実施要綱(参照)(2)平成18年度食生活改善普及運動の実施に

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
調査・統計
投稿日:
2006年09月08日(金)

人間ドックの成績悪化 日本病院会調べ (会員限定記事)

日本病院会が9月8日に公表した2005年の「人間ドックの現況」。調査は、2006年1月現在の二日ドック指定施設507件、一日ドック指定施設195件、機能評価認定施設80件の計782施設を対象に、人間ド

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
保健・健康
投稿日:
2006年08月25日(金)

メタボリックシンドローム、リスクに基づき保健指導のレベルを決定 (会員限定記事)

厚生労働省が8月25日に都道府県の担当者を集めて開催した「平成18年度生活習慣病対策等担当者会議」で配布された資料。資料では、(1)今後の生活習慣病対策について(参照)(2)標準的な健診・保健指導プロ

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
保健・健康
投稿日:
2006年08月04日(金)

生活習慣病予防の健診・保健指導 人材育成のための研修会を開催 (会員限定記事)

厚生労働省が8月4日に都道府県担当者や保険者、関係団体を集めて開催した研修会で配布された資料。同研修会は、2008年度からの生活習慣病予防の健診・保健指導の実施に向け、企画運営を行う人材を育成すること

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
保健・健康
投稿日:
2006年07月12日(水)

運動指針小委員会(第4回 7/12)《厚労省》 (会員限定記事)

厚生労働省が7月12日に開催した「運動指針小委員会」で配布された資料。この日は、「健康づくりのための運動指針2006(案)」が示された。副題として「生活習慣病予防の為に」と「エクササイズガイド2006

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
保健・健康
投稿日:
2006年05月11日(木)

標準的な健診・保健指導の在り方に関する検討会 保健指導分科会(第2回 5/11)《厚労省》  (会員限定記事)

厚生労働省が5月11日に開催した「標準的な健診・保健指導の在り方に関する検討会」の保健指導分科会で配布された資料。この日は、「標準的な健診・保健指導プログラム」の暫定版と「健診・保健指導の研修ガイドラ

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
保健・健康
投稿日:
2006年05月08日(月)

平成16年 国民健康・栄養調査結果の概要について(5/8)《厚労省》 (会員限定記事)

厚生労働省が5月8日に公表した「平成16年国民健康・栄養調査結果」の概要。この資料はメタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)の状況を中心に、国民の生活習慣に関する調査結果をまとめたもの。メタボリック

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
診療報酬
投稿日:
2006年03月14日(火)

診療報酬の算定方法の制定等に伴う実施上の留意事項について(3/6付 通知)《厚労省》 (会員限定記事)

厚生労働省保険局が3月14日に公表した「診療報酬の算定方法の制定等に伴う実施上の留意事項」に関する通知。この通知では、詳細な算定要件がまとめられている。「生活習慣病管理料」については、院外処方せんを交

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
保健・健康
投稿日:
2006年02月23日(木)

運動指針小委員会(第3回 2/23)《厚労省》 (会員限定記事)

厚生労働省が2月23日に開催した「運動指針小委員会」で配布された資料。この日は、「健康づくりのための運動指針2005(案)」が示された。これは生活習慣病対策の一環として身体活動・運動・体力それぞれに基

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。